2022年8月24日 / 最終更新日 : 2022年8月24日 kzn_user_futabashinkyu NEWS東洋医学鍼灸 私の鍼灸師の原点~師匠とは何だ!?を辿る物語 第6話:鍼灸臨床の姿勢~ ブログ更新! 師匠の鍼灸臨床の姿勢を私が語るのはおこがましいことではありますが、自分の記憶としても残して、認識を新たにしておきたいな~ということで黒野保三先生の臨床姿勢の大切な部分をブログに書かせていただきました。 私は黒野先生が […]
2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年5月31日 kzn_user_futabashinkyu NEWS健康コラム東洋医学鍼灸 鍼灸師として・・・新たなる旅立ち 師匠ってなんだ?!を辿る物語 第5話~師匠の師匠~ 師匠というのは偉大な存在です。 私の場合は、様々な周囲の人の繋がりで、東洋医学研究所®所長の黒野保三先生に師事することができました。どんな師匠のもとで勉強するかによって、自分の鍼灸の技術や知識、また、大切な志や情熱、 […]
2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 kzn_user_futabashinkyu NEWS鍼灸 鍼灸師として・・・新たなる旅立ち 師匠ってなんだ?!を辿る物語 第4話~生活の中の修行~ 私の師匠、名古屋の東洋医学研究所 前所長、黒野保三先生のところで修行させていただいていた生活を、記憶のかぎり思い出し文字に残しております。 師匠とは何なのだろう?!という私の中の問いを探しに、私の青春期を振り返ってお […]
2021年11月22日 / 最終更新日 : 2021年11月22日 kzn_user_futabashinkyu 健康コラム東洋医学東洋医学啓蒙鍼灸 鍼灸師 田中良和 ~新たなる旅立ち~ 師匠って何だ!?を辿る物語 ☆プロローグ☆ ブログ更新! 『師匠』とは、広辞苑でいくと「学問・技芸などを教える人」とあります。 このような言葉で終わってしまうようなら『師匠」というものを辿ることもないわけです。 学問や技芸を教えると簡単に言いますが、そこにはその道での師匠 […]