二葉鍼灸療院(金沢) 令和4年11月施術スケジュールを更新!

11月は霜月 雪待月とも言われるらしい(待ってませんが 笑)

 令和4年も11月に入りました。

 皆様、お身体や心の調子はいかがでしょうか!?

 令和4年11月の施術スケジュールを本HPにて更新させていただきました。画像にもありますが、施術お休み日や振り替えで休日に施術を行う日もあります。また、施術時間変更が多々あります。ご確認いただき来院または施術計画を立てていただければ有難く思います。

 さて、天気予報によると12月から寒気が強くなり冷え込みが厳しくなるということです。

 天気予報でちゃんと「冷え込みが厳しくなりますよ!」と予報していただいているのですから、これを利用しない手はないと思います。情報は活かしてなんぼですからね。笑

 冷えない身体づくり=身体の芯からあったまる生活習慣をつくっていくことが大切になります。

 まず、①できれば運動習慣をつけて筋肉量を維持しましょう。身体の中で熱やエネルギーを生成するために最も働くのは筋肉なのですから。

 そして、②旬のもの、身体を温める食事を心がけましょう。腸内環境を整え、できるだけ腸管を冷やさないよう食事を心がけましょう。冷えたビールやアイスクリームなどは人によっては美味しい誘惑ですから気をつけてください。笑

 次に、③適切な睡眠時間を確保して、ゆっくり休みましょう。どの時期でも運動、食事、睡眠は身体を整える基本です。睡眠をとることは、脳をゆっくり休めること、身体の新陳代謝をスムーズに行うこと、疲労を残さず、快適に活動するために大切なものです。

 また、④寂しくなりやすい心をみつめる。秋から冬にかけては少し寂しい気持ちになってきます。センチメンタルになりやすい時期かもしれません。紅葉の時期が終わり、枯れ葉が木枯らしに舞う季節ですらから、悲しくなったり、憂いたりしてしまうこともあるでしょう。どんな感情も人に備わったものですから感情を出しても問題ありませんが、ネガティブな感情は短い時間にとどめておきたいですね。

 ここで一つ文章を紹介。

朗らかな活きがい

 実際、たのしい、面白い、うれしい、という観念が心の中に生じた時ほど、朗らかな活きがいを人生に感じることはない。
 そして、それがどんなに健康にも運命にも直接間接的顕著な効果を与えるかわからない。ということに想到する時、より一層の貴い価値を感じる。
 しかり、おそらくどんな名医名薬といえども、この観念以上の効果は絶対にないと、私は私の長年の経験で断言する。多く言うまでもなく人生は畢竟(結局)「心」である、「観念」である。

                                   中村天風「一日一話」より

 心の持ち方って大事ですよね。できるだけ、楽しい、嬉しい、幸せ、ついている、ことに目を向けていくことで、この物悲しくなる時期を、明るく元気に、健康に過ごしていけるのかなと思います。

 皆様の、運動、食事、睡眠、心の在り方など生活習慣を、身体の方から調整し、末梢まで循環が良くなり、自律神経が調整され、体調が整えやすくなり、その人自身の生活習慣を整えやすくするためサポートできる一つの治療方法が「鍼灸」です。

 本格的な寒い季節到来のために、心と身体の準備をするうえで大切な時期が11月と言えるかと思います。

 鍼灸を存分にご利用いただき、心も身体も芯からポッカポカを実現し、寒い冬を弾き飛ばす心身をつくっていきましょう!!

 最高の令和4年(2022年)の11月にしちゃいましょう!!