金沢市鍼灸マッサージ師会 令和4年度研修会・定期総会が開催されました(ブログ更新)

5月も中盤を迎えました。
皆さま、体調はいかがでしょうか。
先日、私が会長をおおせつかっています、金沢市鍼灸マッサージ師会の令和4年度研修会・定期総会が開催されましたので、ブログを更新いたしました。
研修会とは、金沢市はり・きゅう・マッサージ施術費助成制度の研修会です。
金沢市はり・きゅう・マッサージ施術費助成券については、下記に詳細が書いてありますので、ご覧ください。
世の中、社会が加速度的に変化していってます。今まで価値があったものに価値がなくなり、新たな価値の創造や意識、認識の変化が、コロちゃんのお陰で拍車がかかっています。
その反面、昔から変わらない大切な価値あるものや事に気づく方々、隠していたもの、隠されていたものが明らかとなり、多くの真実が所々で顔を覗かせています。
これまであった大切な価値をより重要視しながら、変化するべきところは柔軟に変化していく、それは古に編纂された「易経」の世界でもあります。東洋的思考では当たり前の世の中なのかもしれません。
そんな中、現実世界で、どう頑張っていくか。鍼灸マッサージ業界も今、そんな多くの課題に直面しています。
金沢市鍼灸マッサージ師会の会長を任されて4年目となります。いい形で未来が開いていくように、今、瞬間、刹那を大事にやっていきたいと思う、今日この頃です。