2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年5月31日 kzn_user_futabashinkyu NEWS健康コラム東洋医学鍼灸 鍼灸師として・・・新たなる旅立ち 師匠ってなんだ?!を辿る物語 第5話~師匠の師匠~ 師匠というのは偉大な存在です。 私の場合は、様々な周囲の人の繋がりで、東洋医学研究所®所長の黒野保三先生に師事することができました。どんな師匠のもとで勉強するかによって、自分の鍼灸の技術や知識、また、大切な志や情熱、 […]
2022年5月21日 / 最終更新日 : 2022年5月21日 kzn_user_futabashinkyu NEWSスポーツ障害鍼灸 プロ野球選手の折鍼事故からリスクマネージメントを考える ブログにも書かせていただきましたが、”禍転じて福となす”という事故がありました。 報道は、センセーショナルにニュースを流しますが、電波に乗ると勘違いや憶測がどんどん広がっていきます。時に事実ではないことが正当化されて […]
2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 kzn_user_futabashinkyu NEWSスポーツ障害健康コラム養生 体重を増やしたい! 高校生 水球選手の質問 【質問】今、水球をやっている高校3年生ですが、指導者から「体重を増やそう」と言われているのですが、思うように増えません。部活終わりに補食を食べたり可能な限り努力しているのですが、体重を増やすには、どんなことを心がけたら良 […]
2022年5月18日 / 最終更新日 : 2022年5月18日 kzn_user_futabashinkyu NEWS小児はり(子どもの健康)鍼灸 ”小児はり”きゅう”で、どんな子ども達の未来をつくりたいか! 当院では、小児はり(時々、お灸)で、子どもたちを元気にするために鍼灸を行っています。 治療効果をあげることはもちろんですが、どんな子育て社会、子どもの環境をつくっていきたいのかという、少し大きな目的も大切なことだと考 […]
2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 kzn_user_futabashinkyu NEWS小児はり(子どもの健康)鍼灸 毎月19日は ”小児はり の日”で~す!! 当院では毎月19日は「小児はり」の日として、お子さまのご来院をお待ちしております。 小児はり、は刺さない鍼です。皮膚をさすったり、トントンしたり刺激することで症状改善へと促す、優しく、心地よい施術方法です。 ☆特 […]
2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 kzn_user_futabashinkyu NEWS健康コラム養生 病気にあった治療法~貝原益軒『養生訓』ブログ更新しました 貝原益軒『養生訓』巻第二 総論 下 二十九~病気にあった治療法~ 暖かい日と肌寒い日が交互に訪れるこの頃ですが、皆様、体調はいかがでしょうか。 今回のお題にもありますように、私たち鍼灸師は、皆様の痛みや不調の症状を鍼 […]
2022年5月13日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 kzn_user_futabashinkyu NEWS鍼灸 金沢市鍼灸マッサージ師会 令和4年度研修会・定期総会が開催されました(ブログ更新) 5月も中盤を迎えました。 皆さま、体調はいかがでしょうか。 先日、私が会長をおおせつかっています、金沢市鍼灸マッサージ師会の令和4年度研修会・定期総会が開催されましたので、ブログを更新いたしました。 研修会とは、 […]