小児はり鍼灸師が読むマガジン【かなでる】9月号に記事掲載

私の記事は「外遊び」が中心✨

 さて、令和3年9月も最終日を迎えている本日です。

 今日も暑いですが、風は涼しく爽やかで秋らしい!今月は天候の移り変わりも激しかったですし、気温の変化もかなりありましたので、体調が優れない皆様が多いかもしれません。

 さて、標記のお知らせの通り、”小児はり鍼灸師が読むマガジン【かなでる】9月号”が発行されました。

 私もご依頼いただき記事を2本書かせていただきました。

1.幼少期の外遊びは学童期にどう影響するのか?!

2.成長期の外遊びが身体や心に与える影響

 今月は、外遊びの観点から記事を書かせていただきました。

 その他の記事は

ことね先生
○小児はり成長日記⑤ ~新米鍼灸師の小児はりへの挑戦~
○小児はり成長日記⑥ ~新米鍼灸師の小児はりへの挑戦~

えみすけ先生
○状態を肯定しつつ、固定化させないこと ~学校に行かないこと~
○緊急事態宣言と小児はり

よね先生
○バックエンドをつくる~小児はりでのリピート~ 経営
○具体的なリピート対策①~売れる回数券のつくり方~ 経営

さき先生
○子どもの喘息と小児はり①
○子どもの喘息と小児はり②

スペシャルゲスト記事 山口あやこ先生(東京スキンタッチ会)
○小児はりと子育て

 有料となっておりますが、ご興味のある方はマガジン(note)の方から入っていただき、ご購読いただけると嬉しく思います。

✨9月号マガジン(全記事)✨ 5300円

✨バラバラに購入も可能✨ 各記事:500円  スペシャルゲスト記事:1500円

 記事を書かせていただきながら、私もアウトプットして勉強になっております。