いしかわ防災フェスタ 石川県鍼灸マッサージ師会 鍼灸マッサージ普及活動のYouTube動画が更新!というブログを更新✨

私が所属しております(公社)石川県鍼灸マッサージ師会(http://ishikawa-shinkyu.or.jp/)の鍼灸マッサージ普及活動は、蔓延するコロちゃんの影響で、今年度はこの活動だけになってしまいました。
石川県が主催で行う「いしかわ防災フェスタ」です。
会場は、2021年7月にオープンした北陸最大級の店舗数を誇るイオンモール白山でした。
いつもなら利用者に鍼灸マッサージ体験施術で体感いただくのです。「こんな施術なんですね~」と実感していただくのですが、それは叶わず直接からだに接触しない、鍼灸マッサージのパネル展示・説明、お灸やツボとりの方法、東洋医学を活かしたセルフケアについてブースを訪れた方にお話させていただきました。
この石川県の取り組みは、災害時に母子を支援できる環境や繋がりを知っていただくこと、あるいは自分たちを守るための行動を知っていただくことなどを親子で学ぶ機会をつくることが目的です。
本会としては4年前からご縁があり、(一社)石川県助産師会さんからお声がけいただき活動をさせていただいております。
石川県で災害というと、大きなものでは能登半島地震や自然災害ではありませんが、ナホトカ号重油流出事故でしょうか。しかし、昨今の雨の降り方や身体に感じる地震の多さは気になるところであり、災害が少ない石川県としても常に念頭に置いておくことが大切です。
とくに災害での子どもさんの対応は大切ですよね。
そんなことを平時から考え、対応していくことは、災害時に迅速に的確に動くことができるので重要なことだと思います。そこに鍼灸マッサージも貢献していける可能性は十分あります✨✨という活動です✨✨
ご興味のある方は、ブログの方にお立ち寄りくださいませ~。