令和2年9月の施術スケジュールを更新!
9月に入りましたが、まだまだ日中は真夏のような日射しが照りつけております。引き続き熱中症対策を十分行い、お身体を十分気をつけてください。この時期、コロナウイルスも心配ですが、それを遙かに超えるのが熱中症の発症です。重篤になりますと死に至る場合がございますので注意してくださいね。
この記事を書いている時の外気温は36度を超えています。これはあまりにもあまりにも度を超している暑さです。台風9号の影響によるフェーン現象でしょうが、本当に不快な暑さに感じます。
秋は、食欲の秋、読書の秋、旅行の秋、などと言われます。気圧や気温の変動も落ち着き、徐々に自律神経も副交感優位になり、心も身体も落ち着いてきます。
心も身体も落ち着いてくれば、身体の中に気力が充実してきます。食欲も増してきますし、集中力もついて、気持ちもリラックスし、心身に余裕が出てきます。そのような状態になれば、ゆっくりじっくり自分のやりたいことをやれるというものです。
9月、特に今年のような夏が遅れているような場合は、気温や気圧の変化も激しく、自律神経のバランスも不安定になりがちです。自分自身の生活習慣や養生なども乱れがちになってきます。
こんな時こそ、心身を調整して、楽しい本格的な秋を迎えることができるように準備することが大切ですね。
鍼灸は、自律神経のバランスを調整し、食欲がない、眠りづらい、便が出にくい、疲れが取れずらい、意欲が湧かない、気力が湧かない、集中力がない等、病気ではないけれども、心身の症状や状況として現れている状態、いわゆる、この積み重ねが病気へと繋がる、そんな状況を打開するために最適な施術方法の一つです。
是非、9月は鍼灸をご利用いただき、元気で楽しく遊び、仕事ができる心と身体作りに取り入れていただくと嬉しく思います。
当院HPの施術スケジュールを更新いたしました。どうぞご参考にしていただきご来院ください。
なお、今後も急な施術時間の変更等あるかと思います。その場合は迅速に皆様にお知らせさせていただきます。
ではステキな令和2年9月を過ごしてください!